ビザって何? 在留資格との違いは?
「就労ビザが欲しい」とか「結婚のビザに変更したい」といった会話がよくされますが、ビザとは何でしょうか? また、ビザと在留資格って何が違うのでしょうか?
実際のところ「ビザ」と「在留資格」は、混同されて使われています。
そういった意味では、本来は違うものだけど、実際のところ同じものとして語られているということになるでしょうか。
ビザと在留資格
本来の意味でのビザですが、これは日本語では「査証」というもので、海外にある日本の大使館や領事館で発行されます。大使館や領事館は外務省の管轄で、日本への入国を管理しているのは法務省になりますが、ビザというのは外務省から法務省に対して、「この外国人の審査をしましたので入国させてください」といった推薦状のようなものになります。
つまり、ビザ、査証とは、日本への入国時に必要な書類ということになります。
一方で在留資格というのは、どういった目的で日本に滞在するのかといった資格になります。言ってみれば運転免許証のようなもので、普通免許とか大型免許とか目的に合わせて免許の種類があるように、日本に滞在する目的に合わせて在留資格があります。
在留資格とは、日本の在留・滞在する目的を明らかにする書類ということになります。
ただ、多くの場合、在留資格のことをビザと呼んでいます。
逆はありません。ビザのことを在留資格ということはないです。